ウィークリーマンション・マンスリーマンションに住む際の家具や家電は
どうやって揃えるの?自分で揃える?or事前に揃ってる?
1週間から数ヶ月と短い期間で契約をするウィークリーマンション・マンスリーマンションですが、気になるのはどのような家具家電が備え付けられているかです。家具家電付きのマンションですが、自分で何を用意すればよいのか気になりますよね。
まず、ウィークリーマンション・マンスリーマンションは、暮らすうえで最低限必要な家具・家電類(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・寝具など)は揃っています。
お部屋によって、ソファータイプ・デスクとチェアのタイプの違い、ベッドタイプ・床に布団を敷くタイプなど違いがありますので、間取りや写真、設置家具の詳細などよく確認をしてみましょう。
あと、ホテルなどと違い自炊ができるのがウィークリーマンション・マンスリーマンションのメリットですよね。
料理をするための調理具・食器類は、鍋・フライパン・お皿・包丁・まな板などが最初から備え付けています。
備え付けの以外の食器類については、自分で用意することになるので、事前によく確認しておくことをおすすめします。
2名以上で入居する場合でも、備え付けの食器類は1名分となりますので、注意が必要です。

ウィークリーマンション 物件名「エリアワン大阪塚本」
ウィークリーマンション
「エリアワン大阪塚本」詳細へ
何でも揃ったり準備されている「ホテル」とは違うウィークリーマンション
シーツ・タオル類(バスタオル・フェイスタオル)は入居してすぐに利用できるように最初から用意されています。
気を付けないといけないのが、ホテルのように毎日の交換するサービスはないということです。
シーツ・タオル類の洗濯と交換は入居者自身でしなければなりません。 洗濯中の予備は用意されていませんので、長期間入居する場合には、予備のシーツとタオルをご自身で用意するのもいいかもしれません。
快適に生活するためにも、こまめに洗濯と交換をすることをおすすめします。
その他、シャンプーやボディソープなどのアメニティ類は、備え付けられていませんので、ご自身で持参しなければなりません。
ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの消耗品は最初から用意されていますが、 補充は入居者自身でしなければなりません。
トイレットペーパーなどの「消耗品」はご自身でご購入頂かなければいけません
家具家電付きで、身の回りの物だけ持ち込めばすぐに生活できるウィークリーマンション・マンスリーマンションですが、入居前に何が揃っているかよく確認することが大切です。
消耗品やアメニティ類などは、自分が普段使い慣れたアイテムを用意することで、より日常に近い生活ができるのかもしれませんね。